コンセプトダイアグラムのステップ数は、いくつが適切?

コンセプトダイアグラムのステップ数は、いくつが適切でしょうか?また、スタートとゴールが遠いときは、その分ステップも多くなりますか?

5〜6つが適切なステップ数です。

軸の深まりをそれぞれ3段階くらいに考えると、以下のようになります。

①コンセプトダイアグラムの軸の深まりを三等分する

ステップを配置する際、片方の軸だけが深まる両端のエリアは使いませんし、必ず分岐と統合が入ります。

②両端のエリアは使わず、統合が入ります

すると、以下のようにステップを配置することになるので、多くても6つまで、とわかりますね。どのステップを統合するかは、色々なパターンがあります。

③これで6つのステップができる
④統合のパターンは色々
⑤統合や分岐は軸の深まりによって変わります

スタートとゴールが遠いときでも、このステップの考え方は変わりません。

まず広い視野を持ってダイアグラムを書いてから、もっと細かく考えたいときに、途中のステップをゴールにした(上記の図なら4をゴールにする)コンセプトダイアグラムを描いてみると、さらに粒度の小さいコミュニケーション戦略マップを描くことができます。

まず森を見てから木を見るようにしましょう。

この記事を書いた人

清水 誠

Webビジネス歴26年。UXとIAの分野を開拓後、楽天やWebCrewなどの事業会社においてIT・UX・アナリティクス活用による改革を推進。2011年に渡米し、Adobe Analytics(SiteCatalyst)の企画・開発・啓蒙に携わる。2014年に帰国し独立。コンセプトダイアグラム提唱者。
執筆・セミナー多数。2008年文部科学省アドバイザー委員。2014年Web人賞受賞。